フラワーボランティア活動行われる!
2021/10/12

 今日は、週間予報で雨の心配がされていたものの、幸いにも一日予報がずれて、10月半ばとは思えないような汗ばむ陽気となる中、春の花壇の準備で、ハナナ、ビオラ、フロックス、キンセンカ、ルピナスの5種類の種を蒔きました。
 今日も、環境美化委員会のお母さんたちを含め10名の方がボランティアに参加してくださり、「あれ、もう終わり!?」と思える程慣れた手順で、わずか10分程の種まきが終了しました。フラワーボランティアの指導をしてくださっている緑化担当の木田先生によると、最近、アリが花の種を巣に運んでいる様子が目撃されたそうです。アリよけと共に、発芽するまでは日が当たらない環境の方がいいとのことで、新聞紙と籠で覆いをして作業を終了しました。
 春に蒔いた種はすくすく育ち、校内にたっぷり植えても余剰が出たため、小中一貫グループ校の大里西小学校とお向かいの中田子ども園におすそ分けして育てていただきました。今回もたくさんの苗が育ってくれるよう期待しています。
 続いての作業は、「道行く地域の皆さんにも楽しんでもらえたら」との思いで整備しているプール下花壇の手入れです。朝晩の秋風に季節の終わりを迎えたひまわりを抜き、周りの畑の草取りもしていただきました。この作業もあっという間に終わり、たくさんの手をお借りできるありがたさを実感しました。その後、校内になっているザクロの花と実を観察&試食して、ボランティアさんたちの笑顔がいっぱい咲いたところで本日の活動を終えました。
 来月は、苗のポット移植をする予定です。いつもは火曜日に作業していますが、次回は11月22日(月)です。お間違えのないよう、またのご協力をよろしくお願いします。




5・6年生ミシン指導補助ボランティア行っています![ 2021/10/04 ]
1年生 「秋見つけ 遊木の森体験学習」引率補助ボランティア [ 2021/11/08 ]
TOPに戻る